シナリオの設定変更・削除・複製
シナリオの設定を変更する方法・削除、複製する方法について説明します。
シナリオの設定変更
1 左側のメニューバーの【シナリオ配信】>【シナリオ一覧】から、編集したいシナリオを選び、【設定・削除・複製】のボタンをクリックします。
2 シナリオ編集の画面が表示されます。
【シナリオ名】や【配信状態】【最終メッセージ配信後の処理】を変更したりできます。
【配信状態】を【配信中】にすると友だちがシナリオの読者になるような設定を加えた時に自動で配信されます。
【停止中】にすると、停止中は友だちがシナリオの読者になるような設定を加えても自動で配信されません。
【配信状態】はシナリオの編集でいつでも自由に変更できます。
【友だちが登録されたときこのシナリオを開始】では
・【新規友だち】にチェックを入れると、新しく友だちが登録された時に自動でメッセージのシナリオ配信が開始されます。
・【既存友だち】にチェックを入れると、Linyを導入以前からの友だちもしくはブロックしていたがブロック解除した友だちが、Liny導入後に初めてメッセージを送信してきた段階でシナリオに登録されます。
【最終メッセージ配信後の処理】では、シナリオのメッセージが全て配信し終わったあとの友だちへの動作を設定できます。配信を一時停止したり、続けて別のシナリオの配信を始めることもできます。
注意:【配信タイミング】は最初の設定から変更ができません。
シナリオの複製
1 左側のメニューバーの【シナリオ配信】>【シナリオ一覧】から、編集したいシナリオを選び、右側の黄色の【設定・削除・複製】のボタンをクリックします。
2 【シナリオ編集】の画面が表示されます。一番右下の青い【シナリオをまるごとコピー】のボタンをクリックすれば、シナリオの複製が完了です。
ただし、シナリオの内容はコピーできますが、配信タイミングを変更することはできません。内容が一緒で配信タイミングを変更する際には新しくシナリオを作成してください。
3 【シナリオ一覧】の画面に戻って確認すると、【”元のシナリオ”_コピー】という名前がついたシナリオが作られています。【コピー】がついているシナリオが複製されたシナリオです。
これでシナリオが丸ごと複製できました。
シナリオの削除
シナリオを削除する方法について説明します。
1 左側のメニューバーの【シナリオ配信】>【シナリオ一覧】から、編集したいシナリオを選び、【設定・削除・複製】のボタンをクリックします。
2 【シナリオ編集】の画面が表示されます。一番下の【削除】ボタンをクリックするとシナリオが丸ごと削除できます。
