STEP3:LINEログインの作成と登録方法
※LinyとLINE公式アカウントを紐づけるためには、「LINE Developers」にて「LINEログイン」を新規作成して頂く必要がございます。
◆LINEログインを作成後、チャネルIDとチャネルシークレットをLINE Developersからコピーして、Liny初期設定画面に貼り付けます
LINE Official Account Manager画面操作
LINE Developers画面操作
1.LINE Developersにログインします。
右上のアイコンをクリックして、表示されている名前部分をクリックします。
※右上にアイコンではなく、「ログイン」が表示されている方は、ログインをクリックしてください。
LINE公式アカウントでログインされてるLINEを選んでログインしてください。
2.画面左側にあるプロバイダー一覧より、先ほどLINE 公式アカウントで作成もしくは選択したプロバイダー名をクリックします。
3.プロバイダーの中に、先ほど作成したアカウントがあるか確認してください。
※必ず先ほど作成したアカウントと同じプロバイダー内で作成を進めてください。
4.新規チャネル作成をクリックします。
5.LINEログインをクリックします。
6.チャネルの種類:LINEログイン
プロバイダー:先ほど選択したプロバイダーであることを確認してください。
※基本的には変更することはありませんが、万が一異なる場合は、正しいものに変更してください。
※プロバイダー名が異なるまま連携を進めた場合、システムに不具合が出る場合がございます。必ず同じプロバイダー名が表示されているかご確認ください。

7.チャネル名、チャネル説明を入力します。
※認証画面に表示されるため、お友達に表示されるものとなりますので、
チャネル名はアカウントのチャネル名と合わせてください。
※「LINEまたはライン」などのキーワードが入っている場合、申請を許可されない場合がございます。
8.アプリタイプ:ウェブアプリにチェックを入れてください。
9.メールアドレスを入力してください。
※チャネルに関する重要なお知らせが、このメールアドレスに送信されます。お友達には表示されません。
10.プライバシーポリシーとサービス利用規約は、任意ですので、必要な場合は入力してください。
11.LINE Developers Agreementの内容を確認の上、「LINE Developers Agreementの内容に同意します」にチェックをつけます。
12.作成をクリックします。
13.LINEログインのチャネルが作成されました。(一定時間を過ぎると、右上の表示は消えます。)

※何かしらのエラーなどで、作成されなかった場合は、ご登録内容を再度お確かめください。
尚、「LINEまたはライン」などのキーワードが入っている場合、申請を許可されない場合がございます。
14.チャネル名の下にある「非公開」をクリック>公開をクリックして、「公開」にします
15.チャネル IDと同ページ内下部にあるチャネルシークレットをコピーして、Liny初期設定画面に貼り付けます。
Liny初期設定画面に戻ります。
Liny初期設定画面操作
1.先ほど作成したLINEログインのチャネル情報をLinyの初期設定画面に貼り付けます。
2.LINEログインチャネルを「公開済み」にしました。にチェックをつけた後、「LINEログインチャネルを登録する」をクリックします。
3.「管理画面へ進む」をクリックして、管理画面へお進みください。
これで、LINEログインのチャネル情報の登録は完了です。
次に正しく連携できたか動作確認のテスト送信をします
