流入経路分析の使い方
【※使用可能プラン:プレミアムプラン以上※】
流入経路分析では、どの流入経路でお友だち登録が行われたのかの特定をすることができます。 また、お友だち登録URL、
QRコードを読み込んだ方へ「テンプレートを配信する」等の さまざまなアクション設定を設定することができます。
※LINEアプリの仕様上、友だちの初回使用時に情報利用の同意画面が表示されます。
①アカウント名②プロバイダー名③チャネル説明の変更方法は こちら
手順
1 左側のメニューバーにある【流入経路分析】を開きます。
2 流入経路分析を開くと以下の画面が表示されますので、【+新しい流入経路】ボタンをクリックします。

3 各項目を設定します。

①QRコード表示用テキスト QRコードの下に、お好きなテキストを10文字まで入力できます。

テキストを入力後、登録し、流入経路名横に出ている『QR』をクリックいただくと、
下記のようにQRコードの下に文字が表示されます。
②アクション
この経路から入ってきたお友だちに対して行う様々なアクションを設定できます。
③友だち追加時設定
無視する…流入経路から友だち登録された場合、「友だち追加時設定」のアクションを無視します。
無視しない…「友だち追加時設定」のアクションが反映された後にこの流入経路のアクションが反映されます。
※「無視する」「無視しない」の設定に関わらず、流入経路のアクションでシナリオを操作している場合、
「友だち追加時設定」のシナリオは配信されません。
④アクションの実行
いつでも…QRコードを開くたびに、何度でもアクションが実行されます。
初回友だち追加時のみ…初回の友だち登録時のみアクションが実行されます。
LINE友だち登録の流入経路を計測する際はこちらをご利用ください。
⑤オプション 外部システム発行の計測タグなどを埋め込むことができます。
※ HTMLタグ使用時は経路追跡機能が動作しなくなる可能性があります。編集後は必ず動作をご確認ください。
4 流入経路分析一覧から該当の流入経路分析のURLまたはQRコードをコピーして 外部サイトなどに貼ってお使い下さい
※ここでコピーしたURLまたはQRコードのみ分析可能です